Parallels でも Chrome OS を試してみた

先日、VMware Fusion で起動した Google Chrome OS を Parallels Desktop-5 で起動させてみました。

今回は、gdgt からダウンロードしてみました。結局 torrent で流れている物と同じバージョンでしたけど…。

まずは、VMware のイメージを Paralles Transporter で変換します。(ファイルメニューから「インポート」を選択)

Parallels Transporter

VMware のイメージを選択します。こんなメッセージで警告されますが、無視無視。

警告画面

続行すると、そのまま HDD イメージが(通常なら 書類 – parallels フォルダに)できます。

次に、新規仮想マシンを作成します。(ファイルメニューから「新規」を選択)

新規仮想マシンの作成

「検出のスキップ」を選択して、オペレーティングシステムに「その他の Linux」を選択します。

その他のLinuxを選択

「仮想マシンの種類」をカスタムに設定したあと、「ハードディスクオプション」で「既存のイメージファイル」選択して、先程作成した HDD イメージを指定します。

既存のハードディスクを選択

完成!無事 Parallels で仮想マシンが作成できました(ペンギンくん付 Chrome OS完成)。

Chrome OS

仮想マシンの設定で、ネットワークをブリッジにすることをお忘れなく。

macman について

やっぱりマックでしょ!と言いながらも、Windows や Linux も使ういい加減な管理人。 IT クラウドを夢見て、悶々と過ごす日々。
カテゴリー: google, Parallels パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です