FireCore は、Apple TV2 iOS4.1.1(8C154) の Jailbreak ツールがリリースされないことに待ちきれなかったようで、1月12日 自ら Jailbreak ツールのリリースをしたとメールしてきました。思ったより各サイトで取り上げられていますね。
元々、FireCore が Apple TV2 に aTV Flash を入れるため Jailbreak を必要としていたのですが、Apple が iOS のバージョンをコツコツ上げていることにより、Jailbreak 手順が複雑になっています。しかも Windows ユーザーは現状 Jailbreak 手段がありません。そこで FireCore 自らツールのリリースとなったようです。
しかし、今だ tethered Jailbreak のみ(OSX 10.6以降)、Windows 版は coming soon 状態です。ただ、Pwnage Tool を使う今の Jailbreak に比べて格段に手順が簡単になっているので、aTV Flash や Plex を入れたい人には便利だと思います。
Mac 版のインストールは、ここから Seas0nPass.zip をダウンロードして解凍された app ファイルを起動すれば、あとは書いてある手順を実行するだけです。ファームウェアも勝手にダウンロードしてくれます。電源を切っても boot tethered ボタンがあるので再起動は簡単です。
もちろん無料。早く Windows 版がリリースされるといいですね。
追記 – 注意!!
どうやら、日本語環境では Step 5: iTunes will open automatically and start the restore process. のところで、iTunes が起動し、Seas0nPass がエラー(iTunes restore script failed! selecting IPSW in finder …)となってしまうようです。
その場合、ホームフォルダに AppleTV2,1_4.2.1_8C154_SP_Restore.ipsw というファイルが出来ているので、「option」キーを押しながら「復元」をクリックし、AppleTV2,1_4.2.1_8C154_SP_Restore.ipsw を選択して「復元」してください。Seas0nPass は終了してしまって構いません。その後、Boot Tethered の手順にしたがって、AppleTV を再起動してください。
うまく出来ず色々探してここにたどり着きました。
もし、分かれば教えていただきたいのですが・・・
http://support.firecore.com/entries/387605-jailbreaking-101-seas0np…
↑ここの順番でやるとステップ5のiTunesが立ち上がったところでエラーが出ます。
エラー内容(iTunes restore script failed! selecting IPSW in finder)
たぶんリストアに失敗したので他のIPSWを選べというエラーだと思います。
しかし、その時表示されている、「AppleTV2,1_4,2,1_8C154_custom_restre.ipsw」を選んでもなにも起こりません。
他に正しいIPSWがあるのですか?
アップデートしたのがまずかったですか?
どうかお願い申し上げます。
こんにちは。やってみました。信じた私が馬鹿でした。手順通り出来ないじゃん FireCore!!。
で、iTunes restore script failed! selecting IPSW in finder … と Seas0nPass に表示されて、iTunes が起動したら
自分のフォームフォルダーに AppleTV2,1_4.2.1_8C154_SP_Restore.ipsw と _SP_ がファイル名に入った ipsw が
出来ているはずですので、iTunes の「復元」を 「option」キーを押しながらクリックして、AppleTV2,1_4.2.1_8C154_SP_Restore.ipsw
を選択して「復元」してください。それで Jailbreak できるはずです。記事を更新しておきます。検証ありがとうございました。
早速のご回答ありがとうございました。
解説通りやってみたら見事に最後まエラーなく完了できました。
Boot Tethered の手順にしたがって、再起動もできました。
ですが、TVにつなげてみると大きなアップルマークが中央に表示されて
何分待っても何もおこりません。aTV Flashをインストールしようとしても
appleTVが見当たらないというエラーになります。
ここで何か他の作業をするのでしょうか?
何度も聞いてしまって申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。Boot Tethered したあと、電源ケーブルを外さずテレビに接続されましたでしょうか?
Apple TV が再起動すると、Apple マークで止まる現象が発生します。Boot Tethered の手順をご確認ください。
1. USBケーブルで AppleTV と Mac を繋ぐ
前面のランプがゆっくり点滅から早い点滅になる
2. 電源ケーブルを appleTV に接続する(以降、電源ケーブルは抜けません)
3. Boot Tethered ボタンを押下し、手順にしたがってAppleTV を再起動させる
4. USBケーブルのみ抜き(電源ケーブルは挿したまま) HDMIケーブル経由でテレビに出力する
http://www.love-mac.net/archives/12/4350.html のエントリーもあわせて読んでいただけるとより分かりますが、
このエントリー手順を Mac 側で自動化したのが Seas0nPass になります。
ですので、電源断/リセットをすると 「Boot Tethered のやり直し」となります。ご注意ください。
それから、ビルド(8C154) と Seas0nPass の組み合わせでは、
・ ネットワーク設定がクリアされる(ビルド(8C150)ではそんなことなかった気がします)
・ テレビに繋いでも、認識され音もでるが、画面が表示されない(これは家のテレビが古いからかもしれません)
という現象が発生しました。
二番目は、感で「今すぐスリープ」を実行したら(というかいじりまわしているうち)表示されるようになりました。
画面が表示されない場合、ポンと音がでるまで「左カーソルボタン」その後「「右カーソルボタン」3回、
「下カーソルボタン」5回で「今すぐスリープ」です。家だけの問題だったらいいのですけど…。
この件に関しては、今夜のブログで書く予定です。よろしくお願いします。
ピンバック: XBMC が AppleTV2 にやってきた! « やっぱりマックでしょ!
無事完了しました。
私の悩みを次から次へと解決して頂き、
心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
先日Apple TVを購入し、いろいろ検索していたらこちらにたどり着きました。
AppleTV(8C154)なのですがDFUモードに出来ません。
MENUと再生を同時に7秒、MENU7秒後+再生7秒、MENU+下カーソル同時に6秒後 MENU+再生6秒など試しましたがだめでした。
iTunesのバージョンが関係するのでしょうか?ちなみに 10.1.2です。
こんにちは。iTunes は、最新版でも関係ないと思います(Seas0nPassを使っているなら Step-5 でエラーとなると思うので…最新版は直ったのかな?)。
http://support.firecore.com/entries/387605
の step-4 で、USBケーブルでAppleTVを Macへ接続(電源ケーブルは接続しません)。7秒間MENUと再生ボタンを同時に押下すれば DFUモードになるはずです。当然ですが赤外線リモコンですので AppleTV にリモコンを向けて7秒間MENUと再生ボタンを同時に押下後、同時に離してください。
よろしくお願いします。
たびたびすみません。
おっしゃる通りやってみたのですが駄目でした。AppleTVが点滅するだけでDFUモードに入れません。itunesが起ち上がりません。
USBを差した状態でitunesを起動してもAppleTV表示されません。
他に確認するところが有るでしょうか?
iTunes で表示されないのは変ですね?。USB ケーブルで Mac へ接続したとき、AppleTV2 の前の LED ランプは点滅するということですが、
普通に、AppleTV2が使える(オリジナル8C154ファーム)で使用できていれば、USB ケーブルで接続したとき iTunes に表示されるはずなんですが…。
直接 Mac へ USB で繋いで iTunes を起動すれば、AppleTV の「復元」画面が表示されます(AppleTV の前面 LED は点滅)。それが表示されないとすれば、USBケーブル接続の問題と思われます。ご確認ください(電源ケーブルは刺さず、USBケーブルだけ接続します)。
それと、Seas0nPass では、Step-5 で自動的に iTunes が立ち上がらずエラーとなる不具合があります。自分で iTunes を立ち上げて IPSW を書きこんでください。
ちなみに、私が使った USB ケーブルは http://www.love-mac.net/archives/12/4314.html に書かれているものです。
差込口がきつくて、半挿し状態になっていた時がありましたのであわせてご確認ください。
こんばんは。
数回試したのですが、うまくいかないので質問させて下さい。
Boot Tetheredまでは、うまく終わっていると思うのですが、
テレビにHDMIケーブルで接続すると、
USBケーブルとiTunesのマークで、
iTunesに接続するよういうマークが出て、進みません。
このような現象は起こりましたか?
こんばんは。その画面は、AppleTV が DFUモードになっていると表示されます。DFUモード になってから AppleTV が多分再起動されていません。AppleTV2,1_4.2.1_8C154_SP_Restore.ipsw が iTunes で書き込み成功していれば、Boot Tethered の手順で AppleTV を再起動してください。
注意点は、
1. USBケーブルで PC(Mac)へ繋ぐときは、前面の LED がスローから早点滅になってから、電源ケーブルを挿す。
2. http://support.firecore.com/entries/387605-jailbreaking-101-seas0npass のページの最後の画面になって tethered boot complete! … となる。
3. Boot Tethered してから電源ケーブルを抜かない
です。ご確認ください。
おはようございます。
USBケーブルを交換すると難なくDFUモードにすることが出来ました。
新品のケーブルだったのに・・・無駄な時間を過ごしてしまいました。^^;
途中、keiさんと同じ状態に陥りましたが、step2のあと10秒以内にUSBケーブルを抜いてHDMIケーブルに繋ぐと出来ました。(間違ってるかもしれませんが・・・)
何はともあれ、有難うございました。
aTV Flashを入れてXBMCを使ってみたのですが、NASからisoを再生すると一瞬映るのですが直ぐにメニュー画面に戻ってしまいます。
aviは途中カクカクするもののなんとか再生出来ました。
LANケーブルを挿しても同じでした。こんなもんですかね?
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
もう一度、最初から手順をよくみながらやったらできました。
FUMIさんのおっしゃったように、素早く差し替えたためかもしれません。
ありがとうございました。
ピンバック: Seas0nPass Updated for iOS 4.3 « やっぱりマックでしょ!
初めまして、こんばんは。
aTV Flash(black)ベータが出た頃(12月頃でしょうか)に購入したんですが、未だにインストールできずにいます。FireCoreのサイトはもちろん、いろいろ探したのですが、答えが見つかりません。
もし、おわかりだしたら助けてください。
Seas0nPassを使い、ようやくJailBreakは出来た様子なんですが、aTV Flashのインストールの最後、Trancefer Filesで失敗します。Apple TV2はちゃんとセレクトできるのですが、Sorry, the installer could not connect to your AppleTV. Help!と出て失敗してしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
ピンバック: Seas0nPass Apple TV2 iOS4.3.1 jailbreak ツールもでました « やっぱりマックでしょ!